![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
出店希望者はミルキークッキングプロカレッジの講座から短期単位制有り!
お住まいの地場産野菜を使ったメニューで明るく元気な暮らし!地域も活性化!
元祖ミルキーのカレーを使い、各地方の野菜がトッピングに盛り込まれます!
美味しい本場のエスプレッソコーヒーもどうぞお楽しみくださいませ
店舗:愛知県半田市庚申町2-59 セントレア国際空港迄車で30分
営業時間/朝8:00〜14:00 定休日/月曜・火曜 ←お間違いなくどうぞ
民家を改装した物件です。南知多海辺のリゾート地に向かう途中でちょっと一息を!
●4月〜11月期間のBBQ会場(水辺のカフェ)は会員とそのご家族様のみご利用可。
高まる健康意識の中で暮らしに大切な心の健康を取り入れた癒しの環境づくり・・厨房設計や施工に係わる全ての設営コーディネートとメニュープランニング、野菜や加工品の提供サポート、出店後のアドバイス迄ご予算に応じてトータルプロデュースをミルキーハウスが行います。店舗改装、看板デザイン、店舗ネーミング、ロゴマークデザイン、什器等
一例インテリアプランナー 輿石みゆき
「今」と言う時代を駆け抜けるには・・迅速にかつ緻密に常にフィードバックできる位置まで戻り、更に一歩進むことです。情報以上に素早い柔軟な姿勢を持ちながら、企業としての理念をどのように伝え社員の資質を向上させるかその為の育成が問われます。2010年から始まった世界経済の歪みを明るくするには、勤勉な民族性を持つ日本人から発信させる平和なコミュニケーションづくりが大切です。
健康増進のための食品開発や薬膳研究の立場から、生産者が作る野菜の土壌、散布している農薬、食品の流通、調理加工ルート、また医療現場での患者の口にする食品の一般の人が見る事のない流通のシステムに於いても、企業の在り方の真偽追求の為の年月を費やしてきました。医療と食品の仕事に加え自営の建築住環境の中で色々実践し得た概念が凡てと言っても過言ではありません。これからの社会の先を見据えた健康医療の医・食・住の資質向上と、人の尊厳を守る働き方の中で、明るく!元気に!社員たちと歓びを分かち合える本来の企業の在り方を含めて経営ビジネスのアドバイスを行います。
フードコーディネーター 輿石みゆき
ハーブ研究所ミルキーハウスのカフェ部から応援!!
いつ..どこでも食べられるミルキーメニュー
1メニューから店舗応援!イベントカフェ出張もOK!
ミルキーハウス独自スタイル!
あなたのお住まいの地域を元気に!「Café Milky」の店舗オーナー募集中!!
営業出店には先ず風土&FOOD!季節的、期間的、人為的つまりニーズに合ったプレゼンが出来る場所かどうか・・100%は立地条件に限ります。またその地域に暮らす人々の行事や環境も加味しコンセプトをしっかりまとめ、その上で常に進化していく目標を持ち続けて行くことがベストです!メニュー展開では、客単価を考えるとランチのお客様をディナーに持ってくることは大抵不可能です。と申しますのはお客様の動ける時間帯と予算的な事が始めから違うからです。オーナーはちょっと味見に来て戴いたお客様を夜に招きたいと思われるようですが明かに違いがあります。立地変更が無理な場合は昼から夜営業に変えるとか、客層条件に見合わなければ他店と違うここぞ!と言う売りの物を見つけオーナーの夢を売ってみては如何でしょう。
![]() |
![]() |
![]() |