 


|
 |
 |
 |
はるか遠い国、生命のルーツがあるというアフリカ。
その大地の裂け目からできた「塩の湖」から生まれ出た真珠のような不思議な輝きの塩。ミネラル含量が優れているのでミルキーハウス初の健康食材として発信します。 |
 |
 |
塩の味はナトリウムの含有量が決め手となります。海の卵は、専売塩に比べ約80%も多く、しかも自然のナトリウムが含まれています。料亭に負けないくらい深みのある良い味を出すことができます。また最近私たちの健康にとても大切な事が分かってきた亜鉛・鉄・銅・マンガンなどの微量元素も多く含まれ、とくに血糖値が気になる人にオススメの天然塩です。 |
 |
100g中 |
専売塩 |
海の卵 |
ナトリウム |
39.0g |
71.4g |
カルシウム |
30mg |
29.2g |
マグネシウム |
21mg |
39.6mg |
カリウム |
130mg |
60.8mg |
亜鉛(微量元素) |
0.02mg |
0.4mg |
鉄(微量元素) |
0 |
2.4mg |
銅(微量元素) |
6ug |
5.5ug |
マンガン(微量元素) |
|
14ug |
 |
 |
海の卵は、アフリカ大陸の北東の国「ジブチ共和国」で採ることができます。数千万年前からできた大地の裂け目「大地溝帯(グレート・リフト・バレー)」にある塩分が限界まで溶け込んだ飽和食塩水のアサル湖で、湖の塩水が蒸発するたびに、水に溶けていた塩が少しずつ結晶になってできる、自然の波と風の力が作りだした真珠のように白く美しい塩の結晶です。 |
 |
 |
|